2020.03.29 13:25Y字…といっても、バランスではありません。私が作った用語、コマネチライン(V字の形)。そのラインの角(V部分の尖った所)に一本線(Iの字)を加えるとYの字ができます。今回の「Y字」とは、ここの事を指しています。立位や仰向けの時はここを壁や天井と並行に、座位の時はVとIの境目部分を直角に折る。そうすると、腹筋を意識しながらニュートラルポジションを取りやすくなる気がします。その際、I字の部分に捻れは禁物。...
2020.03.22 13:47一対一で皆様、こんばんは。今日は春というより初夏の気温かと思うほど暖かかったですね。 明日は寒くなるようですので、風邪を引かないよう暖かくしてお出かけ(する人は、です)してくださいね。 今週は、一対一の静かなレッスンでした。でもそのお陰で、受講者様にみっちり寄り添い(?)進める事ができました。 エクササイズに慣れていないと、どうしても代償動作が勝ってしまいがちです。一対一だと、説明を...
2020.03.15 04:03こまかい皆様、こんにちは。春真っ只中のように暖かくなったと思ったら、突然雪が降るほど寒くなったりと気候の変動が激しい最近ですが、いかがお過ごしでしょうか。私は変わらず元気です(^^)さて。先週、ピラティスのブラッシュアップ研修会に参加してまいりました。他で活動されているインストラクターの方々にお会いし情報を交換できた事で、またレッスンに役立てることが増えたと思います♪ピラティスと共にヨガのインストラクター...
2020.03.07 12:21お留守番…と言っても、私のことではありません。今月からの一斉休校で、忙しさ倍増の親御さんも多いのはないでしょうか。かおり屋は特に影響ないか…と思っていましたが、そんな事はない!なぜなら、通ってくださっている受講者様のお子さん達が休校で自宅待機(?)する事になったんですから。という訳で、お子様だけをお家に残せない方は、どうぞ待合スペースにお連れくださいというメールをお送り致しました。(スタジオに、居心地の良...
2020.03.02 14:52背中今年の冬は、あまり冬らしくなかったですね。春も間近ですが、まだ寒暖差が激しい日が続きそうです。こうなると、体はスイッチを切り替えにくい…。自律神経のバランスが崩れやすくなり、体調も不安定になりがちです。私も完全なる健康体とは言えない体ですが、それでも気付いた事があります。それは、背中を整えること。なんだ、それは?と思う方も多いでしょう。これも、私独自の健康法。フォームローラーでの筋膜リリース、スト...