Y字

…といっても、バランスではありません。

私が作った用語、コマネチライン(V字の形)。そのラインの角(V部分の尖った所)に一本線(Iの字)を加えるとYの字ができます。今回の「Y字」とは、ここの事を指しています。

立位や仰向けの時はここを壁や天井と並行に、座位の時はVとIの境目部分を直角に折る。

そうすると、腹筋を意識しながらニュートラルポジションを取りやすくなる気がします。

その際、I字の部分に捻れは禁物。I字部分に捻れがあると、膝や足首の向きにも捻れが出てきます。

ニュートラルな姿勢をつくるって非常に難しいことですが、土台を意識すれば、他も連携して整いやすくなります。

ぜひ、お試しあれ。

エクササイズ かおり屋

エクササイズ かおり屋 へお越しいただき、ありがとうございます! 良い姿勢は健康への第一歩。 かおり屋は、ピラティスをベースにしたクラスで健やかなお身体づくりを提案いたします。 ここではクラスの出来事や私の独り言などを、気ままに、時に真剣に、綴っております。 ご覧いただければ幸いです♡

0コメント

  • 1000 / 1000