違う言い方で

皆様、こんにちは。もうすぐ12月ですね。2022年もすぐそこまで来ている感じで、気持ちはちょっと焦ります。でも、深呼吸して、焦らず落ち着いて、残りの2021年を過ごしたいと思います。


さて、先日のデイサービスでの体操の時間のこと。(利用者さまは椅子に座って頂いています。)

若くてもスマホ首など円背になりやすいのに、ご高齢の方々にニュートラルな姿勢を取って頂くというのは、ほぼ不可能に近いですが、それでも「背すじを伸ばしてくださ~い」とお願いすると、その一瞬はピン!と真っ直ぐな背すじにして頂けます。

でも、まだまだ伸ばせそうな気がする…と思い、「胸と頭を遠ざけて」「胸とおへそを離して」とお伝えしてみると、今までになくピン!とした姿勢をつくっていただけました。(その時だけでしたが…(笑))

自分自身もそうですが、同じ事をやるにも、少し視点や言い方を変えるだけでより分かりやすく動きやすくなる事、ありますよね。

これ、エロンゲーションでも使えそうな気がします。「頭蓋骨と骨盤を遠ざけて」と。

少しでも伝わりやすく、動きやすくなる声がけをして、良い姿勢の方が少しでも増えてくれるといいなと思います♪

※本文と全く関係ない写真です、すみません!



エクササイズ かおり屋

エクササイズ かおり屋 へお越しいただき、ありがとうございます! 良い姿勢は健康への第一歩。 かおり屋は、ピラティスをベースにしたクラスで健やかなお身体づくりを提案いたします。 ここではクラスの出来事や私の独り言などを、気ままに、時に真剣に、綴っております。 ご覧いただければ幸いです♡

0コメント

  • 1000 / 1000