胸郭マッサージ
呼吸が浅くなりがちな現代人。深い呼吸をしましょうと言っても、筋肉がガチガチに固まっている人の方が多く、肩を上下させたり、お腹や胸を膨らませたりして呼吸しがちです。
ストレッチするのもいいですが、それより効果的なのは、肩・首周りから肋間周辺にかけてをセルフマッサージでほぐすこと。マッサージの時に「ここ(例えば体側)を、この位の力でほぐしてくださいね」と触ると、だいたいの方が「痛っ!」とおっしゃいます。
胸郭とは肋骨・胸骨・胸椎、すなわち胸周りのことですが、少しの力でほぐしても痛いという方がほとんど。でも、これをすると、生徒さんの呼吸の仕方が変わります。
そして、胸郭とその周辺の筋肉がいかに固まっているかを実感させられます。
このマッサージ、ストレス満載の方にもオススメです。ストレスを受けている人は、呼吸も浅くなり、それにより自律神経の乱れも起こりやすくなって体が常に活動モードになっていることがあるからです。
最近ちょっと疲れたなと感じたら、服の上からでいいので肋骨の間をさすってほぐすだけでもリラックスできますよ。どうぞお試しくださいね♪
0コメント