積み重ね

人は急には変われませんよね。長年の癖もすぐには変えられませんよね。

自分の体なのに、思うとおりに動かせないってもどかしい…。頭では分かっても、それを動きに変えられない…。なんて事は、体を動かしていれば日常茶飯事。

そういう時には「千里の道も一歩から」「継続は力なり」と自分に言いきかせています。


生徒さんからも「言われている事は分かっても体が言うことを聞かなくて…」と言われる事があります。それは当然。無理なく、地道に体を動かして行きましょう!


とある生徒さん。今までは私から見てエクササイズのポイントを掴みきれていない印象だったのですが、最近動きに大きな変化が現れました!

今までのご自身は「動けたらOK」と思っておられた様子でしたが、最近は『骨盤を定位置に置きつつ体を動かす』ことに意識を向けるようになりました。

これ、簡単なことのように聞こえますが、かなり大変です。

最初は体が理想通りに動かなくてもいいんです。意識を変えることにより、徐々にですが自然と動きが伴っていきますからね。


動きが変わったとご本人にお伝えしたところ、ご自宅でも歯磨きやお風呂などのちょっとしたタイミングで骨盤底筋を意識して立つようにしている、との事。

やっぱり積み重ねって大切だなと思いました。


こうして生徒さんに変化が現れると、私もとっても嬉しくなります!

これからも、共に積み重ねていきたいと思います。

エクササイズ かおり屋

エクササイズ かおり屋 へお越しいただき、ありがとうございます! 良い姿勢は健康への第一歩。 かおり屋は、ピラティスをベースにしたクラスで健やかなお身体づくりを提案いたします。 ここではクラスの出来事や私の独り言などを、気ままに、時に真剣に、綴っております。 ご覧いただければ幸いです♡

0コメント

  • 1000 / 1000