生きているということ
若い頃や鬱だった時は、私はなぜ生まれてきたんだろう?と思うことがよくありました。
明確な答えは見付けられず、無理に「何かしら意味があって私はこの世に来たんだ!」と自分に言い聞かせていたこともありました。
…暗いな(苦笑)
現在は、そのように考えることなく日々必死に生きている…、そんな感じ。
シンプルに現実を受け入れて生きていくことしか出来ないです。以前に比べたら、これでもだいぶ前向きになったなぁ、自分(笑)
先週の台風15号は、南房総周辺が大きな被害を受けました。
地球の温暖化により、今までには考えられなかった自然災害が日本各地で起こっています。それにより死者が出て、災害の後もまだ苦しみ続ける方々がいらっしゃいます。
今ここにこうして生きていられること、食べ物・飲み物・電気・水道・ガス・電波が不自由なく供給されていること、家族・友達がいること、他にもたくさんあるけれど、そうしていられることが本当にありがたい事だと、改めて感じています。
また、食べ物に関しても、生き物から命を頂いている。命の連鎖です。
そして私たちも連鎖しています。
デイサービスで高齢者の方々と、そして Sun2 dancerS で子供さんたちとの関わりが出来たことにより、私たちの命もこうして繋がって現在に至っているんだと気付くことができました。
思いつくまま書き連ねておりますが、今ここにこうして生きていられること、それ自体が幸せなんです。ありがたいことです。
日常生活に追われていると、感謝の気持ちを忘れがちになります。…反省。
日々できる事を積み重ねていこう。
ピラティスは、自分のために、自分の何かを変えようとしている方のために。
災害に対しては、また募金活動をしていこう。
小さなステップを繋げていこう。
0コメント