体は変わる

実は私、この数か月間、膝の痛みを抱えておりました。

それも結構な痛みで、膝を深く曲げる時に特に強く感じました。

このままずっと痛かったらどうしよう…、と不安に思いつつ、マッサージに行くこともなく、いつも通りに過ごしておりました。ピラティスもバレエも、そして介護の仕事も変わらずしておりました。


ですが、この一週間ほどで、以前に比べ痛みがだいぶ減っていることに気が付きました。

そして先日のバレエのレッスンで、先生から「骨盤がだいぶ真っ直ぐになったね」と言われました。


そこで気付いたこと。

①膝の痛みの原因は、骨盤の歪みと足の重心のズレを膝で無意識に調整しようとしていたから

②ピラティス指導を通し、自分自身も『ニュートラルスパイン』の重要性を改めて実感

③自分の中で特に弱い筋肉は骨盤底筋群と内転筋群で、ピラティスの先生方から教えて頂いたエクササイズを実施し、強化を試みた。また、普段の生活でもできるだけ意識するようにした

   ↓ ↓ ↓

④自分の弱い部分を少しでも使うように気を付けていたことで、骨盤の歪みが軽減された 

⑤体の歪みを膝で調整する必要がなくなってきたことで、膝の痛みも和らいできた


鍼やマッサージの力を借りずに自力であのツライ膝の痛みがここまで良くなるとは思っていませんでした。時間はかかりましたが、頑張れば体は変えていけるんだと、自信を深めることができました。


体の痛みは、体からの何らかのサインです。

やり過ごさずに耳を(?)傾けて、一度ご自分の体と対話してみましょう。

自分を見つめ直すことって、忘れがちなので。

一つしかない体、大切にしてくださいね。

エクササイズ かおり屋

エクササイズ かおり屋 へお越しいただき、ありがとうございます! 良い姿勢は健康への第一歩。 かおり屋は、ピラティスをベースにしたクラスで健やかなお身体づくりを提案いたします。 ここではクラスの出来事や私の独り言などを、気ままに、時に真剣に、綴っております。 ご覧いただければ幸いです♡

0コメント

  • 1000 / 1000