お通じ

先日、横浜にうんこミュージアムなるものが誕生しましたね。

おかげで?、今まで語るのが憚られていたお通じの話をしやすくなった気がします。

お通じ、大事です。

特に何かを研究している訳ではありませんが、お通じの状態で自分の健康度合いも分かります。

色、形、量、におい。

それらの状態で、自分の生活の安定度、もしくは乱れ度合いのチェックができます。

例えば、臭いがきつくて量が少なければ、野菜や乳酸菌などの摂取量が低く、そんな時は生活習慣も乱れがちです。

反対に、しっかりとした量で臭いもあまりない場合は、自分にとって理想的な食生活を送れており、そういう時は生活もまぁまぁ安定した状態だったりします。(ちなみにバナナ2本分程度が適量と聞いたような気がします…。)

こうして、簡単にですが毎日サラッと観察することで、自分の生活を見直すきっかけになったりもします。

今まで無視していた方!たまには観察してみてくださいね。自分の身体との対話にもなりますよ。

エクササイズ かおり屋

エクササイズ かおり屋 へお越しいただき、ありがとうございます! 良い姿勢は健康への第一歩。 かおり屋は、ピラティスをベースにしたクラスで健やかなお身体づくりを提案いたします。 ここではクラスの出来事や私の独り言などを、気ままに、時に真剣に、綴っております。 ご覧いただければ幸いです♡

0コメント

  • 1000 / 1000